教室と教材の紹介


~~♪そゆみピアノ教室のご紹介♪~~


そゆみピアノ教室では、独自の工夫とアイデアを取り入れたさまざまな教材を活用しています。

教室で使用している主な教材は以下の通りです


ホワイトボード・マグネット: 生徒が視覚的に学びやすくなるように、ホワイトボードやマグネットを独自に製作しています。

音符やリズムを楽しく学ぶことができます。(ホワイトボードの五線に凸凹はありません)

エアーピアノ: 実際のピアノの鍵盤を模したエアーピアノを使用して、指使いやリズムを練習します。

手軽に持ち運びができ、いつでもどこでも練習が可能です。

・発表会プログラム製作: 生徒一人ひとりの成長を祝う発表会のプログラムも、教室オリジナルデザインで製作しています。

美しいデザインで、思い出に残る一冊となります。


さらに、そゆみ教材カードも豊富に取り揃えています。以下のような内容が含まれています


 ♪ 初期導入:   11種類

♪ リズム :    7種類

        ♪ 音程・コード : 12種類

♪ 音楽記号: 6種類

♪ 音楽理論: 10種類

(R7年4月現在 計46種PDF公式ラインお友だち登録で無料配布実施中)


これらの教材カードは、随時改訂・更新を行っており、常に最新の情報を提供することを目指しています。

生徒さんからいただいたアイデアをもとに、「コードすごろく」を制作しました

 このゲームは、楽しく学びながらコードへの理解を深められるものです

 HPの教室日記にて無料でダウンロードできますので、ぜひご覧ください!

さらに、新しいアイデアも大募集中です!「こんなのがあればいいな」という提案がありましたら、ぜひお知らせください。

皆さんのご意見をお待ちしております。

ご興味のある方、または詳細を知りたい方は、《お問い合わせ》からお気軽にお問い合わせください。



視覚的アプローチ教材――分かりやすさと使いやすさで、誰もが楽しく学べる
ピアノ学習の新常識 – 視覚的要素で学習効果UP!

そゆみ教材の一部をご紹介いたします



ホワイトボード・マグネット

エアーピアノ

教材カード(初期導入)

現在11種類

教材カード(リズム)

現在4種類

教材カード(音楽理論)

現在8種類



公式LINEお友だち登録の特別特典!教材PDFを無料ダウンロードできます!

《初期導入》11種類・《リズム》7種類・《音程・コード》12種類・《音楽記号》6種類・《音楽理論》10種類

 

 また、「こんな教材があればいいな」というアイデアも募集中です

可能な範囲で制作いたしますので、ぜひご意見をお聞かせください!


公式LINEお友だち登録はこちらで、ぜひチェックしてみてください!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓